スポンサーリンク

【花巻市東和町】鏑八幡神社【勝負事・芸事の神様】

紹介
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、はなまるです。

先日インスタグラムを見ていたら、とある方の投稿でこの『鏑八幡神社』の存在を知りました。

神社仏閣系にはまったく詳しくなく…この発信を始めて自分の知らなかった場所を発見できる嬉しさを感じてます☆

今回は、『鏑八幡神社』について紹介していきます。

スポンサーリンク

鏑八幡神社

由来・ご利益について

鏑八幡神社

永承天喜康平1053〜1063の昔、陸奥守兼鎮守府将軍源頼公・源義家公御父子が、安倍頼時(初め頼良)子・貞任/宗任等御退治の勅命を受けて、奥州へ下り、しばしば戦功をたてられた。

その義家公、当地に御在陣の折、朝敵退治御祈願のため、本宮地に清砂を敷き、上差しの白羽の鏑矢を砂上に立て、八幡伸の御霊とした。

従臣もこれに従って各々鏑矢を捧げ奉った。その鏑矢の数は十二本。

それに御太刀一腰、御願書一巻を奉納し、従臣共々祈願された。安倍氏平定後この地に社殿を建立された。これが鏑八幡神社である。

鏑八幡神社 ホームページより引用

こちらの神社のご利益は…

・勝負、勝利成功

・技芸音楽、弁舌

・財福、商売繁盛

など。

神社の由来からしても、特に勝負事には強そうです🦾

いわて夏詣巡り開催中

インスタグラムで私は何を見たのか…と言うとコレです!!

カラフルな提灯と風鈴で飾り付けられていて、とてもかわいくきれい!!

現在、『いわて夏詣巡り』を開催中。(8月31日まで)

いわて夏詣巡りインスタグラムアカウントこちら

今回はそれに合わせて装飾が施されているようなんです。

花巻市にこんなステキな神社があったことを今まで知らなかったのがもったいない…

手水舎もこんなにかわいくって、

水受けのところにも陶器やビー玉で装飾されていて、とても涼やか。

手と口をしっかり清めて、お参りをしました。

本堂の前には水みくじが設置されていました。

私、水みくじを初めてです😲

子どもと一緒に運試し!!

写真はありませんが、私「末吉」・子ども「中吉」。

んー…いや、ここからは大いにのびるだけ!!プラスに考えます😄

運試しの後は、社務所の方へ。

こちらにもおみくじが多数設置されていました。

自分の好みのおみくじで運試しをしてみてください☆


鏑八幡神社の御朱印

そして、私のお目当てはもうひとつ。

御朱印です。

こちらでは、2か月に1度デザインが変わる限定御朱印や、切り絵御朱印、夏詣に合わせた期間限定御朱印など現在は5種類ありました。

私が気になったのはこちら!

切り絵御朱印です。

鏑八幡神社の切り絵は宮沢賢治の作品『銀河鉄道の夜』モチーフとなっています。

鏑八幡神社のある、東和町土沢駅は『銀河鉄道の夜』に出てくる駅のモデルとなった駅だと言われているんです。

子どもも御朱印を購入しました。

それがこちら!

2か月限定デザイン御朱印です。

見た瞬間に「かわいい!」と。女子か(笑)

鏑八幡神社さん曰く、8月の御朱印は最多のハンコ数で作成した御朱印とのこと。

キレイに文字を書くのも大変だと思うんですが、さらに手が込んでいる…

ということで、私今更ながら御朱印デビューとなりました!

花巻市の神社・お寺をどんどん訪れていきたいと思います😊


場所詳細

・名称…鏑八幡神社
・住所…花巻市東和町土沢5区169
・受付時間…9:00~17:00(社務所不在日あり)
・駐車場…あり(神社敷地内の他、近くに『アイリス駐車場』という無料駐車場あり)
ホームページ…こちら
・SNS…インスタグラムX(旧Twitter)

まとめ

今回は、花巻市東和町『鏑八幡神社』について紹介しました。

当日は天気も良くて暑く、あたりには風鈴の音とセミの声しか聞こえず、ここだけ異世界か?!と思うようなそんな空間が広がっていました。

正直、神社仏閣系は私は敷居が少し高く感じてしまい、初詣以外に足が向くことがあまりなかったのですが、私の意識は変わりました。

そして、今更デビューした御朱印。

いろいろなデザインを集められたらいいなぁと思います😃

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました