2024年7月20日でオープンから1周年を迎えたお店があります。
名前は『リセット』。
インスタグラムで1周年記念イベントの告知を見たので、私も気になってお邪魔してみました(●’◡’●)
リセット
場所
吹張町にある、こちらのお店。
水色の外壁が目を惹きます。
駐車場は店舗隣に3台分。
駐車スペース狭いので、大きい車はちょっと難しいかもしれません。
近隣にはコインパーキングもあるので、少し歩きますがそちらを利用するのもいいですよ。
営業時間
水曜日〜金曜日・日曜日→11:30〜15:00
土曜日→11:30〜15:00/17:00〜21:00
定休日→月曜日・火曜日
店内の様子
ハワイが好きなオーナーさんとのことで、ハワイアン雑貨が飾られていたり、ハワイアンミュージックが流れていて、ここが岩手の内陸の街ということも一瞬忘れてしまいそうな空間が広がっています。
席は、4人がけテーブル×3、2人がけテーブル×2、カウンター×4。
お子様いすはないので、もしベビーカー使いたい方はお問合せしてみてください。
メニュー
この日はオープン1周年を記念し、お店自慢のカレーライス3種類が特別価格にて提供されました。
普段の平日はカレー+日替わりメニュー、パスタメニューが並び、1000円前後で味わうことができます。
日替わりメニューは早い時間には売り切れてしまうので、狙いの日替わりメニューがある方は早い時間に行きましょう!
土曜日はカレーメニュー・パスタメニューに加えて夜営業メニューがランチ時間帯から登場。
夜営業メニュー見ているだけでお酒飲みたくなるの私だけでしょうか?(笑)
日曜日は、カレーメニュー・パスタメニューの提供となります。
今回注文したメニュー
今回は、私と主人、子どもの3人で伺いました。
私→トマトとチキンの無水カレー
主人→グリーンカレー
子ども→ポークカレー
3種類をそれぞれ注文してみました。
トマトとチキンの無水カレー
私のトマトとチキンの無水カレーはノーマル状態は辛くはないので、お子様も食べられると思います。
具材に入っているチキンがホロホロになるほど煮込まれています。
こちらには別添えの辛みが付いてきます。これをかけるとピリッと味が引き締まります。
塩味強いので味変にもなります。これがなんだかクセになる!
辛みに入っている緑の唐辛子なのかな?シャキシャキ感も心地よくて、私はこの辛みをかけた味も大好きです(*^▽^*)
サラダ
サラダにはお店特製のドレッシングがかかっています。
珍しいみそ味のドレッシング!
ニンニクが効いていて、パンチのある味。
私のお気に入りドレッシングになりました☆
サラダドレッシングは購入可能
ドレッシングはなんと予約購入が可能!!
受取日の2日前に注文をすると購入が可能です。
例えば、土曜日に受け取りたい方は2日前の木曜日に注文をすると購入ができます。
私の場合は、お店のインスタグラムDMにて注文できました。
店舗・電話…営業時間内、インスタグラムDM…営業時間外対応可能なようです。
お店の定休日には受け取れないので気を付けて購入してくださいね。
価格は、初回購入はボトル代含んで600円。
次回以降はボトルを受け取り2日前に持参し500円だそうです(*^-^*)
おうちサラダ楽しんでますが、パクパク食べちゃってドレッシングも残り少なくなってきています☆
リセットさんのドレッシングで花巻さんの野菜を味わおう! |
家族の注文したメニュー
こちらが主人の注文したグリーンカレー。
最初はココナッツミルクの甘み、あとから辛さが追いかけてきます。
こちらは子どもの注文したポークカレー。
こちらもココナッツミルクの甘さが口いっぱいに広がります。
相当おいしかったようで、5歳の子どもですがこの量を完食してしまいました!
月曜日はお弁当販売をすることも
月曜日はお店の定休日ですが、お弁当のみ販売をすることがあります。
価格はその日のお弁当によりますが、300円~500円くらいまでで買えちゃうくらいの安さ。
売り切れ次第終了ですが、この安さから早い時間で完売することが多々あります。
お弁当購入は現金のみの販売のようなので、注意してください!
店舗詳細
・店舗名…リセット
・住所…花巻市吹張町9-8
・営業時間…【水木金土日】11:30~15:00 【土】17:00~21:00
・定休日…月曜日・火曜日(月曜日はお弁当販売のみあり。11:30~無くなり次第終了)
・駐車場…あり
・店舗SNS…インスタグラム(@reset__720)
まとめ
今回は、2024年7月20日で1周年を迎えた『リセット』さんの紹介記事でした。
お友達や家族とはもちろんのこと、1人でも気軽に入れるほんわか温かみを感じるお店です☆
土曜日のみですが、高校生以下には500円でカレーが提供されているようです!
腹ペコな高校生には嬉しいんじゃないかな?
物価高で安値で提供が難しいなかですが、オーナーさんの優しさが染みますね(●’◡’●)
土曜日の夜営業メニューも気になっているので、次はお酒を楽しみながら味わってみたいなと思います☆
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
にほんブログ村
コメント